TOPページ
> 第49号
第49号 2002年11月
日本レジャー・レクリエーション学会第32回学会大会の開催にあたって
松田義幸
日本レジャー・レクリエーション学会第32回学会大会開催要領
日本レジャー・レクリエーション学会第32回学会大会組織委員会
日本レジャー・レクリエーション学会第32回学会大会実行委員会
参加者へのご案内
(発表者へのお願いとお知らせ)
(座長へのお願いとお知らせ)
(討論者・質問者へのお願い)
第32回学会大会開催地略図
日本レジャー・レクリエーション学会第32回学会大会基調講演及びシンポジウム
障害者スポーツからのメッセージ ~太陽の家37年の歩みを通して~
吉永栄治
障害者スポーツからのメッセージ
【コーディネーター】古城建一
障害者スポーツからのメッセージ ~施設から地域へ、太陽の家の挑戦~
【シンポジスト】堀川裕二
障害児と健常者の『スポーツ統合』の可能性
【シンポジスト】綿祐二
知的障害者と大学生との合同ダンス練習会について
【シンポジスト】麻生和江
日本レジャー・レクリエーション学会第32回学会大会発表演題
活動歴とレジャー経験 ~小学生時代の野外活動経験の有無による比較~
吉原さちえ・西野仁
中学生の「ゆとり」経験について(2) ~「ゆとり」感とそれを感じる経験に対する考え~
西野仁
都市部における余暇満足度の特性
土屋薫・澁谷泰秀
余暇意識と生活充実感の構造研究
米村恵子
レジャー・レクリエーションの教育と「学習の自由」 ~自由のアポリアを越えて~
服部百合子
スポーツ競技者の身体感覚とアイデンティティ
大隈節子
ニュースポーツの変容過程に関する研究(3) ~変容に伴う支援団体間の有機的連携の可能性~
谷口勇一
幼児期の運動あそびの意義と役割 ~体温調節との関係からの考察~
前橋明
長期療養型病床群におけるTRの記録・評価用紙の作成と発展
吉岡尚美
長期療養型病床群におけるTRの実例
植木順子
老人病院におけるレクリエーションサービス形態とレクリエーションワーカーのスキルについての考察 ~K老人病院におけるリハビリテーションとレクリエーションの取り組みより~
小池和幸
痴呆性老人専用デイサービスセンター利用者の承認欲求を高める個別援助技術に関する考察 ~福祉レクリエーション援助の視点より~
滝口真
老人ホームにおけるセラピューティックレクリエーションサービスの整備に関する一考察 ~A特別養護老人ホームのケース~
茅野宏明
地図指摘法による阿蘇の草原景観に関する地域住民の認識構造についての研究
佐藤芳郎・猪瀬怜子
グリーン・ツーリズム運動と市民農園
小泉勇治郎
「レクリエーション」に関するイメージの研究2 ~とくに「楽しい」「遊び」の事例比較を中心に~
高橋伸
高齢者の余暇活動について ~質的手法の試みによる高齢者の類型化とレクリエーション支援方法の確立に向けての事例研究(4)~
山崎律子・上野幸・高橋和敏
日本レジャー・レクリエーション学会会則
学会大会号編集企画
▲